

以下お届けの流れ、ご継続特典をご確認のうえ、ご注文ください。
ご注文の手続きは1度きり。自動でお届けするご予約コース。
※ご注文後のキャンセルの受付は出来かねます。
お届け予約の定期コースの為、ご注文は自動更新となります。
次回お届け商品の各種変更手続きは、お届けより14日以内のご連絡が必要です。期限を過ぎますと、次々回でのご対応となります。
期限後のキャンセル・ご返品につきましては手数料3000円を頂戴しております。
前髪の立ち上がりに悩み始めたのは3年ほど前から...様々な商品を使ってみましたが、一日中続かず、もうあきらめていました。そんな時、友人に勧められたpatron。
最後のチャレンジと思い、始めて1ヶ月経ったところ、硬かった頭皮は柔らかくなり、髪の根元からハリが出てきてだんだんと立ち上がりが持続するようになってきました。
使い続けると今では気になっていた立ち上がりだけでなく、ボリュームまで出てきて続ける理由が納得できました。
50代女性
一度つかったらこれ以外のノンシリコントリートメントは使えません。それ位、ノンシリコンなのにしっとりめらかな洗い心地。また、大部分を美容液が占めるとうたっているだけあり、髪がその成分を吸収してくれるのが実感できる一品です。友達に「シャンプー・トリートメント何使ってるの?」と聞かれたときは、「patron!」と答えています。
はじめはマッサージ方法がわからずなんとなくやっていましたが、patronのヘアアドバイザーの方とお話をして丁寧にマッサージ方法を教えていただき、毎日頑張っています!
30代女性
patronのシャンプー&トリートメント2種を使うようになってから周りから髪ツヤツヤとか、サラサラとか、髪綺麗って褒めてもらえるようになりました!女として髪を綺麗って言ってもらえるのはほんまに嬉しい!お風呂が毎日楽しくなります!ごわつき、うねりがちだった髪質は、柔らかくストレートに近くなりいいことばっかりです。毎朝のスタイリングもしやすくなり、めっちゃいいです!
20代女性
patronはいい香りということで使い始めたのですが、フレグランスのように1日中とてもいい香りがします。
ただ、夏に近づくにつれ、毎年頭皮のニオイが気になり、嫌でした。
いくら入念にケアしても夕方になると…。
実は、ニオイをいい香りでごまかそうとしていたのですが、違いました。頭皮のスッキリ感は使ったその日から、続けるうちにだんだんと気になっていたニオイがすっかり気にならなくなりました。
40代女性


乾燥やトラブルによって頭皮環境が悪化し、髪に影響を及ぼし始めます。また、エイジングを重ねることでめぐりも悪くなることも頭皮環境の悪化に繋がります。 ダメージによって髪を守るキューティクルが薄くなり、髪の成分が流出してしまうことで、切れやすく弱い髪となってしまいます。
私たちの肌は、エイジングにともないハリや弾力がなくなったりと、様々な変化が起こります。そして、それは頭皮でも同じこと。
例えば、良い作物を育てるためには、土をしっかりと耕して、良い土壌を作るところから始めます。
同じように、美髪をつくるためにも、まずはその土壌となる頭皮環境を整えるところから始める必要があるのです。
美しさは、積み重ねてきた経験や時間で磨かれるもの。しかし、従来のヘアケアでは、女性の美髪を十分に引き出すことは困難でした。patronはヘアケアの本質を徹底的に追及し、地肌力を呼び覚ますことこそ、揺るぎない美髪を生み出すものだという発想から生まれたブランドです。
エイジングにおける髪・頭皮の変化も超えて、本来の美しさを引き出します。
シリコンは髪に膜を張りコーティングすることができ、キューティクルの剥がれや切れ毛などのトラブルを防ぐことができます。
しかし、シリコンそのものに保湿や補修をする効果はありません。また、毛穴に詰まりやすく、しっかり洗い流されていないと抜け毛や薄毛の原因にもつながります。
ノンシリコンは膜をはりません。そのため、ヘアケア成分が浸透しやすい状態へ導きます。
patronはシリコン・ノンシリコンの特性を頭皮・髪それぞれに活用。
【ノンシリコンシャンプー】頭皮をいたわり、優しく洗浄。
【ノンシリコントリートメント】頭皮に必要な栄養を充分に補給。
【シリコントリートメント】髪表面をなめらかにコーティング。
これら3つのSTEPにより健康的なハリのあり、美しいツヤを持つ髪へとコンディションを整えます。頭皮環境の改善を目的とするシャンプーのため、頭皮に優しいだけでなく、しっかりとした泡立ちのある洗浄成分のアミノ酸系とスルホコハク酸系のミックス処方採用。強い成分で刺激を与えたり、泡立ちの少なさから頭皮を傷つけたりすることがなく、余分なものをしっかりと洗い流すことができる。もっちりとした泡でのパックは優しさから生まれた極上のひととき。
エイジングケアに有効とされるアスタキサンチンを始め、多くの美容成分を含みます。年齢を重ね、ハリ・コシを失ってしまった髪や、多くのダメージを重ねてしまった髪を頭皮・髪両方からのアプローチでしっかりと蘇らせます。
これまで、美容サロンでしか取り扱いのなかった、ヘッドスパ専用マッサージトリートメントを開発。サロンクオリティのヘッドスパを毎日ホームケアとして取り入れることが可能に。これまで時間やコストのかかっていた【頭皮環境改善】が手軽にご自宅でいつでもできる。専属アドバイザーによるマッサージ方法のレクチャーもあり。

大久保(以下、大):patron髪や頭皮に関する様々な悩みを抱えるお客様とお話をしていると、「前は、もっと・・・」「最近・・・」など、以前のご自身のコンディションと比べ『髪のエイジングのサイン』を感じていらっしゃるのですが、スキンケアのようにはヘアケアにエイジングケアをされていない方が多くいらっしゃいます。
水田(以下、水):悩みの多くはダメージの蓄積や年齢とともに変化する頭皮環境による『エイジング』によるもの。頭皮と髪の『エイジングケア』に注目することで、いつまでも美しい髪を維持することができるのでは?と考えたことがきっかけとなり、開発を始めました。
大:まずは、頭皮環境の改善とエイジングケアに着目。頭皮をとにかく優しく洗い上げるためにはノンシリコンであること。しかし、ノンシリコン特有のきしみ感を感じることがなくしっとりした洗い上がりを実感できるようなシャンプーを開発したかったんです。ノンシリコンはお客様によって独特のきしみ感を嫌がられる方もいます。実際私も、カラーを頻繁にメンテナンスしているので、patronを開発して使用するまではシャンプー時のきしみ感はとても気になっていました。
水:アミノ酸系が優しい洗浄成分であるというのは最近非常に有名になってきましたが、『世界一優しい』と言われるスルホコハク酸系とのミックス処方にすることでノンシリコン特有のきしみ感、泡立ちの悪さなどを解消し、頭皮をすっきり、髪をしっとりとした洗い上がりを実感できるよう工夫しました。まさに素髪の感触です。
大:さらに、『エイジング』ケアの観点からも95%以上というたくさんの美容成分を含んでいます。中でも有名なのは『アスタキサンチン』コエンザイムQ10の1000倍といわれる抗酸化酵素。年齢とともに避けられない老化の原因でもある酸化を防ぎ、美しさを維持することができると言われています。特有の赤い成分のためトリートメントがほんのり赤く見えるのはそのせいなんです。
水:トリートメントといえば、patronは3stepの使い方が基本です。多くのヘアケアが2stepでのケアですが、頭皮改善に着目し、これまでサロンでしか行われて来なかったヘッドスパをホームケアに取り入れたことも大きな特徴です。
今伸びている髪を綺麗にするだけではなく、これから生まれ、育つ髪を大切にするために頭皮専用のトリートメントを開発。これはノンシリコンのトリートメントで地肌へ直接揉み込むようにつけ、しっかりと血流を流すようにマッサージをすることがポイントです。また、頭皮用、髪用のトリートメントを分けることで、頭皮へはダイレクトに成分を浸透させることができ、髪にハリコシが生まれ、ダメージから髪を守りながら、美しく輝くツヤを手にすることができます。
大:多くの女性が、これまでよりこれから先の髪に自信を持って人生を楽しんでもらいたいという想いからスキンケアと同様にヘアケアの時間を楽しんでいただきたいですね。
-
頭皮は皮膚の一部。皮膚は4週間(28日)の周期で新しい皮膚へ変わるターンオーバーを繰り返します。ターンオーバーを整え、バリア機能を上げることで、外的刺激が頭皮内部へと及ばないようにすることが、良好な毛髪発生・成長につながります。ターンオーバーが乱れているサインはフケにあります。フケが気になりだしたら頭皮ケアのサインです。
毛髪は成長後、自然に抜け落ち、新しい毛髪が生まれます。これをヘアサイクルと言い、毛髪1本1本にそれぞれのサイクルが流れています。サイクルが乱れ出すと、十分に成長できず抜けてしまう「抜け毛」や、太くなるプロセスが育たず「薄毛」となります。 これらは発生期に与えられるダメージによる「頭皮環境悪化」「血行不良」「毛根の活力低下」などが大きな原因。ほんのわずかな時期ですが、とても大切な時期と言えます。
-
日やけや乾燥などのダメージや、食生活の乱れ、ストレスなども頭皮環境を悪化させています。
さらには、エイジングを重ね、血行のめぐりも悪くなり、髪へ様々な影響を及ぼします。地肌が衰えると健康な髪を生成することができなくなり、ハリやコシのある髪ではなく、うねりやすくクセのある髪となります。
栄養分を十分に蓄えることができず、成長するため、細く・弱い髪へ。さらに、成長しきらず、抜けてしまうことも。これは、薄毛につながります。
頭皮と顔の皮膚は一枚。頭皮のたるみにより、顔のたるみも引き起こします。
-
日本には四季があり、その季節によって、髪や頭皮環境も変化をしています。それぞれの季節ごとにヘアケアを意識することで、より美しい髪を維持し続けることができるのです。
冬の間の強いダメージをケアしつつ、夏に向けて頭皮ケアで美髪のベース作りをしっかりすることで差が生まれます。
気温の上昇や梅雨の湿気、紫外線によるダメージにより、髪はパサつき、頭皮はベタつきます。すっきりと洗い上げ、頭皮も髪もしっかりと栄養補給をするようにしましょう。
1年の中で髪の生え変わりの多い時間。夏のダメージ補修をしつつ、冬の乾燥に備え、しっかりと頭皮・髪の保湿ケアを行いましょう。
乾燥により髪にも頭皮にも強いダメージを受けます。しっかりと保湿成分を浸透させダメージ補修を徹底しましょう。
ヘアサイクルを整え、発生期に毛根から十分な栄養が取り込めるよう、頭皮ケアを継続して行っていくことで、美しい髪を成長させることができます。また、頭皮ケアをすることは、一時的にダメージを緩和するのではなく、毛髪本来が持つ力のケアへとつながります。
3stepでしっかりケア。
頭皮と髪、それぞれ必要なものがちがうから、
シャンプー&トリートメント2種
-
入浴前にしっかりとくしを通し、少しでも髪へ与えるストレスを緩和しましょう。
ここの違いで泡立ちが違ってきます。
手のひらにシャンプーを直径4cm程度の量を出し、お湯で少し緩めてから髪全体になじませます。
頭皮を軽くマッサージするようにもみこみ、泡を立て、髪全体に広げ、丁寧にクレンジングします。その後、泡がなくなるまで軽くすすぎます。先ほどと同じ要領でやさしく頭皮をマッサージしながらたっぷりモコモコ泡を立て、髪全体を包み込みます。最後に1分ほど泡パックをします。(アスタキサンチンなどの美容成分をチャージ)その後、泡がなくなるまで、しっかりすすぎます。
-
両手に広げ、頭皮全体へいきわたる量(約直径5cm程度の量)を揉みこみなじませる。髪に吸収されるようであれば、数回に分け、繰り返しもみこむ。
-
スキャルプリラックスがついている状態で新にヘアリラックスを手のひらに直径5cm程度の量を両手に広げ、ダメージの気になる毛先などから毛束を握るようにやさしく髪全体にへ揉みこむ。
さらにホットタオル(濡れた暖かいタオル)を用意し、髪を包み5~10分程度放置し、美容成分(プラチナ、マリンコラーゲンなど)を浸透させます。
やさしく、ゆっくりと洗い流す。
タオルで髪を包み、トントンとたたき水分をタオルに吸い取らせます。
おおよその水分が拭えたら、ドライヤーを使用し、頭皮から乾かします。左右に大きく振りながら乾かし、8~9割ほど乾いたあたりで、冷風へ切り替えキューティクルを整え仕上げます。
以下お届けの流れ、ご継続特典をご確認のうえ、ご注文ください。
ご注文の手続きは1度きり。自動でお届けするご予約コース。
※ご注文後のキャンセルの受付は出来かねます。
お届け予約の定期コースの為、ご注文は自動更新となります。
次回お届け商品の各種変更手続きは、お届けより14日以内のご連絡が必要です。期限を過ぎますと、次々回でのご対応となります。
期限後のキャンセル・ご返品につきましては手数料3000円を頂戴しております。
-
- シャンプー前の素洗い、頭皮も洗った方が良いの?
- 頭皮までしっかりと洗いましょう。髪が全体的に濡れれば完了だと思っている方が多いのではないでしょうか。髪の汚れはお湯でほぼほぼ落ちますが、頭皮の汚れはなかなか落ちません。頭皮までしっかりと素洗いし、シャンプーで洗う素地を作ることで泡立ちが良くなります。
- なぜ『アミノ酸系・スルホコハク酸系のシャンプー』が良いの?
- 頭皮と髪に優しく、余分な皮脂や汚れだけを落としてくれるからです。世間ではアミノ酸系のシャンプーが脚光を浴びていますが、スルホコハク酸系のシャンプーは、頭皮に対して一番刺激が少ない界面活性剤と言われています。また、スルホコハク酸はフケやかゆみが出にくいことが特長です。そして髪にハリとコシを与えてくれます。泡立ちや仕上がりの感触については、サッパリ感が出ると思います。アミノ酸は髪に対する修復を行いながら、頭皮と髪を優しく洗い上げます。patronの処方は、スルホコハク酸系とアミノ酸系のミックス処方なので、お互いのメリットが相乗効果を生む処方となっております。
- ノンシリコンシャンプーって何?
- シリコンには指通りを滑らかにしたり、艶を出したりする効果があります。しかし、シャンプーとは汚れを落とすのが目的であり、頭皮のためにシリコンは不要な成分です。patronは頭皮を優しく洗いあげる成分を使ったシャンプーの為、シリコンを入れず、頭皮ケアに着目した商品を完成させました。
- フケやかゆみの原因って何?
- 原因は様々ですが、「洗いすぎ」や「洗い残し」が多く見られます。フケやかゆみには様々な原因がありますが、共通して言えるのは「頭皮機能の低下」です。特に多いのは、洗浄成分が強すぎるシャンプーによる「頭皮・髪の洗いすぎ」や、しっかりと流しきれていない「洗い残し」です。気が付かないうちにこれらの原因が元で、フケやかゆみに繋がっていることも多々考えられます。
- スタイリング剤を使った日のシャンプーで気にすることってある?
- 髪に付着したスタイリング剤や汚れをしっかり落としきりましょう。髪スタイリング剤を使用した日に気をつけて欲しいのがシャンプーできちんと落としきる事です。ただし、スタイリング剤を一生懸命落とそうとするあまり、洗浄力の強すぎるシャンプーを大量に使用するのも問題です。
- スタイリング剤は、頭皮トラブルの原因になるって本当?
- ワックスやスプレーといったスタイリング剤は髪を固めることやコーティングすることが目的なので、基本的には油分やコーディング成分が配合されています。シャンプーでしっかりと取り除かなければ、頭皮の毛穴を詰まらせてしまう原因となってしまいます。また、詰まりをそのままにしておくと、入り込んだ油が酸化してしまい、フケやかゆみの原因にもなります。さらに、血行不良を起こし毛根にまでダメージを与えてしまいます。
-
- 頭皮ケアで大切なことは?
- 「植物を育てるのには土作りから」といわれるように、美しい髪のためには頭皮の健康が重要なポイントです。健康な頭皮のためには、「清潔に保つ」「血行を良くする」「余分な皮脂や老廃物を排除する」ことが大切です。
- ハリ・コシがなくなるのはなぜ?
- 肌が衰えていくのと同時に頭皮も年々衰えていきます。頭皮が衰えてしまった結果、健康な髪が育まれず、ハリ・コシのない弱った髪が育ってしまいます。ハリ・コシがなくなるとスタイリングがしにくくなったり、薄毛・抜け毛へとつながったります。
- ヘッドスパって何?
- ヘッドスパとは、頭皮の洗浄、マッサージなどを施し、髪そのものと頭皮を活性化させるためにおこなうマッサージです。専用のトリートメント等を使用することによって頭皮をマッサージするものですが、頭皮だけでなくリラックス効果もあるため人気が高まっています。
- ヘッドスパをするとどんな効果があるの?
- ヘッドスパの効果は多岐にわたりますが、マッサージでツボやリンパを刺激することで血行を促進し、トリートメントの栄養分を毛根にいきわたらせ、頭皮環境を正常化します。頭皮環境が正常化すると、抜け毛・薄毛・白髪などの抑制に効果が期待できます。エイジングケアの観点からも悩みが顕在化する前からヘッドスパをおこなう方も増加しています。
- リフトアップできる頭皮ケアとは?
- ヘッドスパによりフェイスラインのリフトアップも期待できます。頭皮と顔は一枚の皮膚で繋がっているので、頭皮が引き締まることによってフェイスラインも引き締まりリフトアップするのです。
-
- 髪のダメージって何?
- 摩擦や静電気、濡れたままでの放置、紫外線などが挙げられます。過度なダイエットによる栄養不足でも、髪の内部がもろくなってしまいます。また、ストレスも原因の一つになります。ストレスは、緊張感から血管が収縮し、血行不良をもたらします。血行不良の状態では十分な栄養素が行き渡らないため、結果としてダメージを受けやすい髪に育ちます。
- パサつきの原因は?
- 毛髪は主にタンパク質でできています。タンパク質というのは、アミノ酸のシスティン結合により構成されています。さらに髪の80%を占めるコルテックスの中の水分が損失し、パサつきが起こります。
- 艶がなくなるのはなぜ?
- 摩擦、熱などにより、髪表面のキューティクルがはがれザラザラになった状態に、光が乱反射することで、ツヤがなくなります。
- 枝毛・切れ毛の原因は?
- 髪がダメージを受けて表面のキューティクルがはがれることで、内部にあるはずの水分が失われ、髪の繊維が裂けてしまった状態です。特に髪を伸ばしっぱなしにしていると、毛先まで栄養が行き届かず、毛が細くなっています。その状態でダメージを受けると、髪が裂けやすくなります。一度できた枝毛・切れ毛はくっつけたり、元に戻したりすることが難しいので、日々の毛先へのケアと健康的な食生活、規則正しい生活を心がけましょう。
- 紫外線によるダメージとは?
- 毛髪のキューティクルがはがれて内部が乾燥し、枝毛、切れ毛、裂け毛などのダメージヘアの原因となります。また、紫外線は毛髪の内部にあるメラニン色素も分解してしまいます。これが毛髪の退色で、赤茶っぽく、まさに“焼けたような色”になってしまうのです。これらは「光老化」という老化現象です。光老化は、紫外線を浴びた時間や強さに比例して、顕著に現れると言われています。UV対策を怠ると、髪はパサパサになり、老けて見られてしまいます。
- シリコン配合って 髪に良くないのでは?
- 誤解されることが多いですが、シリコンそのものではなく髪に良くないのは「洗い残し」です。シリコンはお肌や髪の保護力に優れていて、シャンプーだけではなく、乳液やクリームなどの化粧品などにも幅広く配合されている成分です。髪やお肌のトラブルに対し、シリコンが直接影響していることはほとんどなく、しっかりと洗い流せていないことによる影響が考えられます。
-
- 抜け毛・薄毛の原因は?
- 生活習慣、ストレスの様な「内的要因」の他に「外的要因」も考えられます。食生活やストレスなど、「内的要因」も大きく影響しますが、それだけではありません。正しいシャンプーが出来ていなかったり、ワックスやスプレー等のスタイリング剤が頭皮や髪に負担をかけていたり「外的要因」にも気をつける必要があります。
- 日中のケアはどんなことを気をつければいいの?
- 頭皮の汗を放置せず、こまめにタオルでふきましょう。日中の頭皮ケアとして外出時には、頭皮の汗をこまめにタオルでふきましょう。簡単なことですが非常に大切なケアです。頭皮の汗は放置するとかぶれや匂いの原因になってしまいます。生え際や分け目、襟足箇所についた汗をタオルでぬぐうだけで、ムレや匂いを抑えられるのでオススメです。
- キューティクルの特性って?
- キューティクルは、「濡れると開く」という性質をもっています。より早く元の状態に戻すためにも、タオルドライ直後のドライヤーをオススメします。タオルドライ後は頭皮も濡れています。頭皮は濡れた状態が続くと細菌が繁殖しやすくなるのです。細菌が増えると、ニオイやかゆみの原因となってしまいます。髪を乾かすときは、まず頭皮からしっかりと乾かすようにしましょう。
- シャンプー後のドライヤーは必要?
- 髪や頭皮の健康面だけでなく、すぐにドライヤーを当てることは、スタイリングのしやすさにもつながります。髪は乾くときの状態をキープしようとする、水素結合という性質があります。乾いて水素結合してしまった髪をスタイリングするのは難しいものです。ただ、ドライヤーの熱で髪にダメージを与えないように、しっかりとタオルドライをしてください。
-
- 注文から到着までどのくらい時間がかかるの?
- 宅急便でのお届けをいたします。基本的には12時までのご注文いただくことで当日の発送手配が可能でございます。お届けは関西エリアより西はおおよそ翌日のお届け、東エリアは翌々日のお届けとなります。エリア別の詳細については「お届けに関する注意事項」をご参考ください。
- ポイント利用について
- マイページから 1ポイント=1円よりご使用いただくことができます。多くの方々にご利用をいただいております。こちらは、有効期限を設けており、ポイント発行より6ヵ月にて自然消滅してしまいます。
- 請求書と商品が別でとどくのはなぜ?
- NP取引上、商品とは別送にて請求書をお送りしております。商品お届けより先に請求書が到着してしまうことがございますが、お支払いは商品到着が確認後のお手続きで問題ございません。
- NP後払いの与信落ちについて
- いち早く商品をお届けするため、審査に通らなかった場合は、こちらにてお支払い方法を自動変更し、「代引き」にてお届けいたします。
-
- お届けの休止について
- 定期コースはいずれもいつでもお届けをお休みいただくことができます。その場合は、次回のお届け希望日のご指定の上、お問合せフォームよりご連絡をいただきますと、担当者より追ってお手続きの詳細についてご連絡を入れさせていただきます。
- お届けの停止について
- 定期コースはそれぞれのコースごとに最低の継続回数を設けさせていただいております。そのため、最低継続回数後の停止手続きとなります。最終のお届け完了より14日以内にお手続きをお願いいたします。お申し入れはお問い合わせフォームをご利用ください。
- 定期コースで商品の受け取りができない場合どうなるの?
- 万が一、お届けできず商品が返品となった場合は再度お届けに関するご連絡をしております。改めて、ご連絡いただければすぐに、ご用意をいたします。また、事前にお受け取りが難しいなどで日程を変更することも可能。その場合は、原則次回分のお届け日程変更として今回のお届け後14日以内に事前にご連絡をお願いしております。
- バッサリと髪を切ってしまったので、商品が余ってしまった。しばらくお届けをやめたい。
- お問い合わせフォームよりお届けの周期変更やお届けのお休みについてのご連絡が必要です。最終のお届け後14日以内のご連絡であれば次回のお届け分より内容をお気軽に変更可能です。
- カウンセリングサービスって何?
- お客様一人一人のお悩み改善やより商品を快適に効果的にご使用いただけるよう、専属のヘアアドバイザーよりお電話によるカウンセリングをおこなっております。定期コースのメリットとして大変ご好評いただいておりますサービスとなっております。
- 定期のメリットとは?
- 送料無料、ポイントサービスを始めとする”8つのメリット”をご用意しております。詳しくはこちらをご覧ください。
-
シリコンはお肌や髪の保護力に優れていて、シャンプーだけではなく乳液やクリームなどの化粧品などにも幅広く配合されている成分であり、決して「良くない成分」というわけではありません。
誤解されることが多いのですが、シリコンが直接の原因として髪やお肌のトラブルに繋がることは考えにくく、可能性があるとするならしっかりと洗い流せておらずに残留してしまった場合が考えられます。しかし、これはシリコンだけに限らず、全ての成分に共通して言えることです。

-
髪や頭皮に刺激が少なくにやさしい成分を使用しておりますので、安心してご使用ください。ただし、敏感な方にはそれでも刺激を感じられることも考えられますので、1分程度を目処としたご使用をおすすめしております。


シャンプー時のモチモチの泡に驚きです。今まで多くのノンシリコンシャンプーを使ってきましたが、きめ細かくもっちりと気持ちいい泡は初めてです。しかも独自のきしみ感がなく、髪はさらさら、頭皮はすっきりとした洗い上がりに大満足です。
ヘアカラーでかなり髪にダメージを受けていたのですが、念願のアミノ酸系ノンシリコンシャンプーで髪を傷めずヘアケアすることができるようになり、カラーの色持ち が長続きするようにもなりました。
30代女性